ペタンコメロン2010 / 06 / 30 ( Wed )
老舗のお店がいっぱいの下町、浅草。
大抵の美味しい情報は、 ダンナさんが仕事仲間から入手してきます 花月堂の元祖 ジャンボペタンコメロンパン ![]() そうっ、おっきくてぺっちゃんこなのー ・・・アレ?違うの? ぺちゃんこなのは、バッグの中で潰れちゃっただけだって。。 でもここまで上手に潰れるって、相っ当~ふわふわ度高し! 低温長時間発酵で作られてるこだわりメロンパンだからこそ。 一度は焼き立てふわふわを頂いてみなければー! スカイツリーのお供に、ぜひ。 浅草 花月堂→(http://www.asakusa-kagetudo.com/modules/pico/index.php?content_id=1 ) スポンサーサイト
|
ジメジメの中で2010 / 06 / 29 ( Tue )
|
家飲みまったりday2010 / 06 / 27 ( Sun )
|
afternoon tea2010 / 06 / 26 ( Sat )
|
金曜の夜2010 / 06 / 25 ( Fri )
|
往復700km2010 / 06 / 23 ( Wed )
my blogに時々登場する企画「ダンナさんのお仕事探訪」
さて。本日の目的地は 山形県五色温泉 です。 ・・・え? 山形って日帰りできちゃうの? どうやら、やろうと思えばできちゃうみたいで。 往復700kmを超える道のり、走りまくりです。 (ふたりで交代で運転するんだって。それでもハンパなひ。) 撮った写真を見せてもらったんだけど ![]() ナゼ ココ??? まー アレコレ撮ってる時間も無かったのでしょう。 そうでしょう、そうでしょう? せっかくの温泉にも入って来なかったみたいだし。 おつかれさまでっす。。 山形といえば今が旬~ ![]() 奥さん幸せ♡ 気になるパッケージ中央のコメント「そばにいる 大好きだから」 わたしに向けての隠れメッセージ、だったりしてね。テへへ。 (ポジティブに生きる見本。) |
BBQ@お台場2010 / 06 / 21 ( Mon )
梅雨の晴れ間に夏を先取り!
ダンナさんの会社の仲間たちと今年初のバーベキューへ 会場はお台場 潮風公園 そう、昨年等身大ガンダムが居たところです ![]() ![]() 奥の方に、潮風そよぐこんな贅沢な場所があったんだね しかもここ、手ぶらでBBQ可能。 ![]() コンロも椅子もお皿もお肉も野菜もぜーんぶ、揃ってます! もちろんお酒は持参で。。。 めずらしく大人数での集まり、しかも初めましての方もたくさんで。 少々緊張しながらも、気付いたら一緒にワイワイやってましたー 解散時間も早かったので、みんなと別れた後 ビーナスフォートで買い物と、久々に観覧車にも。。 ![]() ![]() 初めて全面透明ガラスの子に乗れてはしゃぐ大人ふたり。 (下から3つめの子。4台しかないの。) おぉそして今日はたっぷり遊んでもまだ明るい! 夏至の長いお昼間をありがたーく感じながら、帰路に就くのでした。。 |
豆腐ハンバーグ2010 / 06 / 20 ( Sun )
ジメジメな日が続きますねー
激しい湿気に伴って、 髪もお肌も、気持ちだってなんだかヤな感じ~。。 食欲も徐々に減退気味。 それに反比例して 冷凍庫のアイスのストックがみるみる増加中。 はーい!夏バテ予備軍、ここにいまーす!! あー だめだめ。 夏の元気は、どうやら日々の食事にかかっていそうです。 食べやすく、さっぱりヘルシーに栄養補給したいと思ったわけで。 ![]() ふわふわ和風豆腐ハンバーグ with 大葉+大根おろし おしょうゆかけていただきます 味もしっかり付いてるのでそのままでも。 お肉も少量入っているので満足感もありマス 豆腐の水切りさえ出来ていれば混ぜて焼くだけで超簡単 次はもっといっぱい作っちゃおっと。。 (で、冷凍庫内でアイスと陣取り合戦になりそー) 材料忘れそうなので覚え書き↓ (6コ分:絹豆腐400g・合挽肉100g・玉ねぎ1コ・卵1コ・パン粉・ しょうが・鶏ガラスープ・大葉・塩コショウ・しょうゆ) |
Answer Tomato2010 / 06 / 18 ( Fri )
|
ツルツル+バリバリ=夏2010 / 06 / 17 ( Thu )
|