スポンサーサイト-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
リベンジ☆お好み焼き2015 / 04 / 06 ( Mon )
以前に一度作ったとき、粉っぽくなっちゃって敬遠してたお好み焼き。
先日お花見に行った公園で、屋台の美味しそうな香りが・・・ で、ダンナさんと試行錯誤作ってみたら ![]() 大成功(^^)美味しさのポイントは山芋でした!! スポンサーサイト
|
大根もち2015 / 02 / 09 ( Mon )
イチゴ狩りの素敵なオマケ。
津久井浜観光農園は野菜の直売もしていて、今日はすっっごく大きくて重くて甘いという噂の大根を買って帰りました。(100円!) このような↓ ![]() 当分これ食べて生きて行けそうなサイズ どう料理するかな… で、たまに居酒屋さんなんかで見かける “大根もち” 作ってみました。 ![]() 本当に大根で作れるんだなぁ。モチモチ食感で面白いの。簡単で好評だったので覚え書き。 軽く水切りした大根おろしたっぷり・薄力粉・片栗粉・塩・ハム・ネギ・ピザチーズ(具材はなんでもOK)甘辛のタレは、酒・砂糖・醤油・みりん 次はもう少し厚めに作ってみせます! |
Happy new year 20152015 / 01 / 02 ( Fri )
明けました2015!
本年もよろしくお願いいたします。 前年はだんなさんが泊まり業務で不在だったので 初めて家族三人揃っての年越しでした。 元旦は雪の中、オープンしたての公園で遊んできましたよ、寒っ。 そして本日二日の夜 ようやくみんなでお正月料理を囲むことができました~ ![]() って、たいして作っていませんが。。 今年は栗きんとんが好評だったので覚え書き。 さつまいも 大きめ1本 栗甘露煮 わりと大瓶1つ メープルシロップ 少々 みりん 大1 塩 ひとつまみ 水 滑らかになる程度に加える 砂糖は入れず、甘露煮のシロップとほんの少しのメープルシロップで甘みをつけた優しい味。 水飴もクチナシも無しで作れます(^^) やっぱりお重箱があるといいなぁ。 |
W弁2014 / 12 / 11 ( Thu )
パパ弁とムスコ弁作って
![]() 美容院へゴー。 4ヶ月ぶりに潤ってまいります。。 |
おでんparty2014 / 11 / 29 ( Sat )
義理のお父さんお母さんが来てくれて
おでんパーティー開催! おでんはお母さんが作ってきてくれた 具沢山の実家の味。 わたしは茶飯を炊いてスタンバイ。 息子が生まれてからは 危なくてなかなかできなかったお鍋料理。 あったかく美味しくて、楽しめてやっぱり最高~。 お土産にいただいたデザートの ![]() キャラが可愛すぎて! |
ポークビーンズ2012 / 09 / 02 ( Sun )
目指せ、懐かしき給食の味っ。。
![]() ポークビーンズ にんにく・玉ねぎ・豚肉・スパム・にんじん・ じゃがいも・トマト缶・水・大豆水煮・コンソメ・ ケチャップ・はちみつ・ローリエ・塩コショウ 順番に炒めて、煮込みます。 具材を大豆サイズに揃えると短時間でできるし、 ごはんにもパンにも合います。 お豆も野菜もたっぷりで、 妊婦的にも嬉しい一品になりました(^^) |
グリルチキン2012 / 08 / 30 ( Thu )
下味付けてオリーブオイルを塗った手羽元を
20分程オーブンへ。 ![]() 味は二種類、 カレー味とクレイジーソルトのハーブ塩味。 もー暑いしね、簡単がイチバン。 山盛りサラダはこれでもふたり分、完食。 |
桜木町ランチとお家ディナー2012 / 08 / 28 ( Tue )
少し前まで一緒に仕事をしていた仲間と
お出掛けランチでリフレッシュ。 いつ来ても、桜木町の町並みって美しい ![]() ![]() 横浜のシンボル、ランドマークタワーです。。 その帰り道 あ、なんかエビが食べたい!って気分になってこんな夕飯。 ![]() エビピラフ きのことアスパラのオムレツ 切り干し大根 レタスとアーモンドのサラダ ワカメの中華スープ エビピラフはフライパンでじっくり具材を炒めて 炊飯器で炊き上げるのが定番になりました。 『なるだけ和食』心掛けてはいるけど、ついつい洋食。 食物繊維は多めってことで、よしとしよう。 |
エビとアボカド2012 / 05 / 02 ( Wed )
|
春キャベツのパスタ2012 / 04 / 26 ( Thu )
|